HOME > KARADAに関するキーワード > 二日酔い

KARADAに関するキーワード

< ヘルニア  |  一覧へ戻る  |  メンタルヘルス 其の一 >

二日酔い

年末年始などアルコールの量が増えがちな時期ってありますよね。

そんな貴方に二日酔いになってしまったときに注意することをまとめてました。

「解消法・対処法」

1.水、スポーツドリンクなどで十分に水分補給する
体全体に良いものを選ぶならスポーツドリンクが最適です

2.放尿作用のあるカフェインを摂取する
コーヒーや緑茶などが効果的です

3.おかゆ、スープなど胃に優しく温かいものを食べる
油っこいもの、刺激のあるもの、冷たいものは避けましょう

4.ぬるめのお風呂に浸かる
体を温めて新陳代謝を活発にすることも大切です

5.ゆっくり休む
安静にして二日酔いの原因『アセトアルデヒド』の分解を待ちましょう

「復帰を早める食べ物」

1.グレープフルーツ・リンゴ・柿
果糖により肝機能が促進されます

2.卵
システインにより肝機能が促進されます

3.ゴマ
セサミンにより肝機能が促進されます

4.大豆
コリンには肝臓にアルコールが溜まるのを防ぐ働きがあります

「してはいけないこと」

1.迎え酒
効果は一時的なものです
アルコール依存症への第一歩となりますのでやめましょう

2.鎮痛剤
二日酔い頭痛は体内のアルコールや脱水症状によるものなので鎮痛剤では効果がありません
逆に胃を痛めてしまう場合があるので避けましょう

色々と書きましたが一番大事なのは「飲みすぎないこと」であるのは言うまでもありません。
とにもかくにも、お酒はほどほどに!!

 

futsukayoi.png


< ヘルニア  |  一覧へ戻る  |  メンタルヘルス 其の一 >

このページのトップへ