月別 アーカイブ
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (1)
最近のエントリー
HOME > お知らせ > アーカイブ > 2013年3月アーカイブ
お知らせ 2013年3月アーカイブ
捻挫
今回の○×クイズは
「捻挫はクセになる?」です。
捻挫はクセになる、と言われるのを耳にしたことがあると思いますが、はたしてそれは本当でしょうか?
と、いうわけで前回のクイズ
「一度折れた骨は強くなる?」の答えは…
×です。
はっきり言ってそんなことはありません。
骨は一度折れて強くなるなどということはなく、リモデリングといって元通りの強さに戻るだけです。
このような迷信が伝わってしまったのは、折れた骨が修復していく過程で、一時的に折れた部分が元の骨より太くなることがあるため、それが「強くなった」と誤解されたものと考えられます。
くれぐれも勘違いして「骨折で骨を強くしよう」などと思わないでくださいね。(笑)
(イオン整体 快福や)
2013年3月28日 15:21
骨折
久々の○×クイズです。
今回の問題は・・・
「一度折れた骨は強くなる」
です。
骨折の経験がある人は「骨は一度折れたら強くなるから大丈夫」なんて励まされたことがありませんか?
はたして、これは本当なのでしょうか?
で、前回のクイズ「約9割の人が正しく点眼していない」の答えは・・・
○です。
ある医療メーカーの調査によると9割以上の人が正しく点眼していなかったそうです。
正しい点眼は、目薬を差した後にしばらく目を閉じて、差した薬が鼻やのどに流れないよう目頭を軽く押さえる、という方法がベストです。
ありがちな間違いとしては、目薬が目全体に行き渡ると思って目をパチパチさせる方法がありますが、これでは薬が目の外に流れ出てしまい、十分な効果が得られなくなりますからやめておきましょう。
(イオン整体 快福や)
2013年3月21日 10:31
1